令和6年日 11月17日(日) 法要開始午後2時 安養寺報恩講法要をお勤めしました。
講談・法話 演題『赤穂義士外伝・八百屋甚兵衛』
『親鸞聖人伝・信心諍論』
御講師 武田正知(旭堂南雲) 様 (島根県浄土真宗本願寺派高善寺衆徒)

<ライブ配信しました>
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://www.youtube.com/live/pnWOyZd-uC0?si=moCY3QB-L8rDpsm2
youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和6年 9月22日(日) 法要開始午後1時30分 安養寺 秋の彼岸会法要をお勤めしました。
・住職の法話『お釈迦様のお言葉』・・・・・阿弥陀経を住職が話します!・・・・・
<ライブ配信しました>
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://www.youtube.com/live/8LtngwFF6FI?si=zcFWUzSnCW-vhyDU
youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和6年 6月2日(日) 午後1時30分 永代経法要をお勤めしました。
お勤め 音楽法要 の後
Four by Four(フォーバイフォー) リサイタルを行い、住職が歌いました!
<ライブ配信しました>
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://www.youtube.com/live/_A8UTfjzNbg?si=ibL6rUssINo8hZy4
youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。

令和6年 3月20日(水) 法要開始午後1時30分 春の彼岸会法要をお勤めいたしました。
・住職の法話 手塚治虫さんの『ブッダ』から お釈迦様の生涯をたどる!
<ライブ配信しました>
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://www.youtube.com/live/CAJRY7k_WM4?si=Gd4lF3n43mlYMOCJ
youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和5年11月19日 午後2時より報恩講をお勤めしました。
法話:住職 「お正信偈読んでみましょう」
報恩講お勤めの後、親鸞聖人の好物であった「いとこ煮」を皆様で頂きました。

報恩講をライブ配信しました。
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://www.youtube.com/live/ssiqoP-mjRM?si=DDyQ0o-VUgMHrFso
youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和5年9月23日 午後1時30分 より
親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年慶讃法要・秋の彼岸会法要 をお勤めしました。
門徒様約30名のご参詣の中、御本典作法のお勤めをいたしました。法要をライブ配信しました。下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか https://youtube.com/live/KC4bKlCpTK4?si=6JeI0RdeXgPrHf58 youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
その後、記念法話を 真宗佛光寺派大行寺住職 英月 様 により
「あなたがあなたのままで輝く」 という讃題でいだだきました。

★ 皆様のご懇志により、本堂の襖を全て張り替えることができました。有り難うございました。

令和5年6月4日(日) 午後1時30分 永代経法要 音楽法要後
安養寺ミニコンサート を行いました。

藤井航平トロンボーンコンサート 優しいトロンボーンの音色を聴いてみませんか!
トロンボーン 藤井 航平 ピアノ 佐渡 春菜
ライブ配信をしました !
ライブ配信の見方 下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://www.youtube.com/live/cdpJFxzvTrA?feature=share
youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和5年5月16日 親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要団体参拝をしました。
たくさんの同朋の皆さんと、正信偈をあげ、お念仏を唱え、有り難さをあじわえました。
令和5年 5月3日(水) 親鸞聖人生誕850年特別展「親鸞生涯と名宝」見学 および親睦昼食会をしました。
安養寺の開基「専阿弥陀仏」がお書きになった 国宝「鏡の御影」を一緒に見ることができ、800年も前の親鸞聖人の姿に
感動しました。
令和5年3月21日(火)安養寺 春の彼岸会
法要次第 ・正信偈(行譜) ・住職の法話 安養寺開基専阿弥陀仏筆 国宝「鏡の御影」に思う
春の彼岸会をライブ配信しました。 下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://www.youtube.com/live/1At3CVL10WU?feature=share
youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和4年 11月20日(日) 安養寺報恩講法要 法要開始午後2時 ライブ配信しました。法要次第
・正信偈 ・法話 京都教区布教団 正住寺住職 苗村隆之 先生 講題「大悲のぬくもり」
・お斎 いとこ煮の接待 皆様で親鸞聖人のご好物だった「いとこ煮」を頂きました。
令和4年9月23日(金) 法要開始午後1時30分 安養寺 秋彼岸会法要
法要次第 ・阿弥陀経、正信偈の後の和讃 ・住職の法話
法要後 安養寺維持会総会を行いました。 議題:令和3年度安養寺維持会会計報告(会計 中村さまより)
今回は、いつもライブ配信のお手伝いをしていただいている方の、ご都合が合いませんでしたので、ライブ配信はしませでした。
令和4年 6月5日(日) 法要開始午後1時30分 安養寺 永代経法要 ライブ配信しました。
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://youtu.be/32yQsdwfCHY youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
法要次第 ・音楽法要 ・ 住職の法話

プログラム ガーシュイン 作曲 アイ・ガット・リズム
バッハ 作曲 小フーガト短調
小椋佳 作曲 愛燦燦
フランソワ / ルヴォー 作曲 マイ・ウェイ
カーペンター 作曲 カーペンターズ・メドレー
トランペット 常盤井大志 井上大輔 ホルン 藤原郁美 トロンボーン 藤井航平 テューバ 柴田智
令和4年3月21日(月) 午後1時30分 安養寺 春の彼岸会をライブ配信しました。
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://youtu.be/HsPEKsQ3kMU
検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和3年11月21日(日) 午後2時 安養寺報恩講法要ライブ配信しました。
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://youtu.be/0mobr-JzjhQ youtubeの
検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
・大阪府子ども家庭サポーター 辻由起子さんのお話
「生きづらさ感じていませんか? ~コロナ禍における無縁社会を考える~」のお話も聞けます。
辻由起子さんプロフィール 18歳で結婚、19歳で娘を出産、23歳でシングルマザーに。仕事、育児、家事をこなしながら、通信教育で大学を2回卒業。娘は中学校で不登校の経験を持つ。リスクだらけの子育て経験と、小・中学校の相談員の経験から、全ての人が子育てを楽しめる社会を目指して現在活動中。主な活動は講演、セミナー、相談業務、イベント開催、マスコミ発信、行政のスーパーバイザーなど。元茨木市市政顧問。活動内容は24時間テレビ、NHKおはよう日本などマスコミに多数取り上げられている。
令和和3年9月23日(木)安養寺 秋の彼岸会法要ライブ配信しました。
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://youtu.be/-i5pmI85-3E youtubeの
検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和3年6月6日(日)13:30~ 安養寺永代経法要をライブ配信しました。
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://youtu.be/YrikBbH5FLcyoutube
検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
安養寺ミニコンサート 安養寺永代経法要のライブ配信で聞けます!
「魅惑のチューバ」
出演者
柴田智(チューバ)
佐渡春菜(ピアノ)
常盤井大志(トランペット)
曲目
川の流れのように
きらきら星の主題による変奏曲 ほか
令和3年3月20日(土) 安養寺彼岸会法要をお勤めいたしました。
<安養寺春の彼岸会法要をライブ配信しました!下記の方法で見ることが出来ます。>
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://youtu.be/m_xzTS_uK2I youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。
令和2年11月15日(日)安養寺報恩講法要をお勤めいたしました。
<安養寺報恩講法要をライブ配信しました!下記の方で見ることができます。>
下記のURLをスマホ・パソコンに入力して検索するか
https://youtu.be/t0yGXPCGnZA youtubeの検索欄に「萬祥山安養寺」と入力して検索してください。

